SSブログ

2万円の爆安IPS液晶ディスプレイ:DELL 2209WA レビュー速報版 [カラーマネージメント]

DELL 2209WA e-IPS 外観

 「e-IPS」なる新しいIPSパネルを搭載した、22インチ WSXGA+(1680x1050px) ワイド液晶ディスプレイ:DELL UltraSharp 2209WA が国内で発売されました。この製品は半年以上前から海外で発売されており、様々なレビューサイトで絶賛されているディスプレイで、国内でも注目されていました。

 さらに19,800円(1万円引き:33% OFF)セールが始まり、思わず買ってしまいました。TNパネル並の低価格を実現したIPSパネルの性能はいかに!?

■ e-IPSとは?


 e-IPSとは、LG Display社が開発したTNパネル並に安価な新しいIPSモードです。たぶん economy IPS?? 同社のH-IPSパネルを基に設計されていると考えられます。ドメインの向きも同じですし、開口率も同じに見えます。ただピクセルの成形はH-IPSより荒い(整っていない)です。パネル表面のシリカコートが不均一なせいだと思います。

e-IPS ピクセル形状 H-IPSとの比較

■ キャリブレーション結果


DELL 2209WA キャリブレーション結果(i1Display 2 + Eye-One Match)

 まずキャリブレーションしちゃうのが性。結果は意外にも素直でした。なお、ネット上になぜか「2209WAのガンマ値は1.8だから使いものにならない」というデマが流されていますが、上記結果を見れば判るように、一般的な2.2です。明るさはブライトネス:0、コントラスト:70くらいにすることで80cd/m2まで落とせます。調光範囲は問題ないでしょう。

DELL 2209WA グレーリニアリティー

 素の状態ですと、ライトグレーがやや赤みがかります。ただ酷くはないので、ソフトウェアキャリブレーションでも無理なく吸収できています。

■ 階調再現性・色再現性


DELL 2209WA 色域

 色域は、sRGBより緑がやや広めになっています。Windows標準環境で色化けするほどではないと思います。

DELL 2209WA コントラスト

 コントラストは標準の75で、黒〜白まで飛び・潰れなくスムーズに再現できています。派手なトーンジャンプも見られません。

2209WA と LCD2690WUXi

 NEC LCD2690WUXi と見比べた場合、写真の表現力はかなりのものです。とても2万円の液晶とは思えません・・・。


■ 表示ムラ


DELL 2209WA ムラ

 ムラは大変少ないです。強いて言えば、私の個体は左側が僅かに青く、右側が黄ばんでいますが、1色ベタ表示じゃないと気づかないレベルです。エッジライト式バックライトのおかげで、CCFLのムラが直接表示に影響しないのがミソなんだと思います。最近は散光板の性能があがっていますし。

■ 視野角


DELL 2209WA e-IPS・ NEC LCD2690WUXi H-IPS 視野角比較

 正面から見る限りでは、e-IPSパネルの2209WAも、NEC MultiSync LCD2690WUXi並にきれいです。

DELL 2209WA e-IPS・ NEC LCD2690WUXi H-IPS 視野角比較

DELL 2209WA e-IPS・ NEC LCD2690WUXi H-IPS 視野角比較

 しかし、斜めから見ると e-IPSパネルは全体的に白っぽくなります。

2209WA ガンマカーブ 角度をつけた時

 また、同様の理由からガンマカーブがややアッパーになるようです。

■ バックライト漏れ



DELL 2209WA バックライト漏れ 比較

DELL 2209WA バックライト漏れ 比較

 ※ この写真はブライトネス・コントラストを悪く設定し、最もバックライト漏れが激しい角度から撮影した最悪のパターンです。

 斜めから見ると、両機種ともIPS特有のバックライト漏れが確認できます。ただ、LCD2690WUXiは紫色になるのに対し、2209WAは白くなります。従来のIPSと言うよりむしろTNパネルのような漏れ方です。VAのガンマ破綻も酷いものですし、液晶は斜めから見るなって事ですね・・・。

 ちなみにLCD2690WUXi2・LCD2490WUXi2は、前モデルから偏光板が変更されており、上記LCD2690WUXiの写真よりもバックライト漏れが大幅に増大しています。HP LP2475wも同様です。詳しくはYouTubeに動画レビューを載せている方がいるのでご覧ください。どうやら45度方向へのバックライト漏れはLG S-IPS時代に戻ったようです。個人的には残念。

 念のためですが、IPSとか液晶の駆動モードを語るような人が「斜めから見て白くなったらe-IPS」とかバカなこと言わないでくださいね。

・NEC MultiSync LCD2690WUXi2 without A-TW polarizer (彼のコメントも必ず読みましょう):http://www.youtube.com/watch?v=G2pIysomGPI
・HP 2475w (R) LCD Glow vs NEC 2490 (L) Test3:http://www.youtube.com/watch?v=JgWbsOeFKms

●補足:同価格帯のTNディスプレイは?


 IPS液晶ばかり見ていると、こんくらいの画質は当たり前と思えてきてしまいますので、一派的なTN液晶も参考資料として見ておきましょう。機種は三菱のRDT223WMです。「よく判らんけど、Vistaは横長画面がいいらしいし」とおじさんがビックカメラとかでよく買っていく機種です。

RDT223WM_angle1_mini.jpg

 真っ正面から見ても、下部は白く、上部は黒く潰れています。液晶の駆動形式うんぬん以前に、画像処理エンジンの性能が悪く、右から二番目・上から2番目のウッドベースを持った黒人男性が完全に潰れてしまっています。無惨。

RDT223WM_angle2_mini.jpg
 この製品は上下160度の視野角をうたっていますが、ちょっと下から見ただけでもこの有様です。

RDT223WM_angle3_mini.jpg

 今度は試しにおもいっきり上から見てみましょう。画面全体が白くぶっ飛んだ事で、さきほどのウッドベースの方が見えました。よかったよかった。ちなみにこの機種は、画面の高さもじいれませんし、ピボットもできませんし、USBハブもついていませんし、ファームウェアはバグだらけで暴走したりOSDがフリーズしたり、2209WAより高いし、エンジンも酷いし・・・。実質的に視野角がほぼゼロなので、表示ムラと呼べる概念すら存在しません。

RDT223WM_backlight-side_mini.jpg
backlightbleeding_TN-IPS.jpg

 TNパネルはバックライト漏れにも視野角があり、見る方向によって漏れ方が変わってきます。またパネルの品質が悪いためか、ブラックレベルにムラが出来ています。バックライト漏れだけに関してはVAの圧勝ですね。(とは言え、VAでも粗悪なパネルは酷いですけどね。#ムラビアで検索すると・・・)

 なんだか弱い者いじめをしているような気分になってっきたので、このへんで比較はやめておきます・・・。2209WAと数あるTN液晶の比較は、YouTubeにたくさんあるので見てみると良いでしょう。

■ ギラつき(目の疲れやすさ)


 ピクセルレベルでのギラつきは、従来のH-IPSとほとんど変わず少なめです。ただLG S-IPSパネルに見られた、セロファンを張ったようなマクロなチラチラ感を感じます。LGはほんと表面処理がヘッタクソです・・・。LG S-IPSに苦しめられた人は確認してから購入した方が良さそうです。総合的に見ても、S-PVAパネルよりは遙かに良好に感じられます。

■ 総括


 e-IPSパネルを搭載した DELL 2209WA は予想を遙かに超える出来でした。付属スタンドは驚くほど滑らかかつ軽く動き、ピボット(縦回転)も可能です。(DELLのスタンドが使いやすいのは結構有名な話です) インジケータランプもブルーLEDを採用しながらも、光がうまく拡散し眩しくありません。USBハブも便利です。

 ただし、唯一かつ最大の欠点と言えるのが酷いバックライト漏れで、IPS最大のメリットである視野角の広さを殺してしまっているのが非常に残念です。とはいえ同価格帯で買えるTN液晶とはまさに雲泥の差があります。比較的良い画質・広い視野角・自由度の高いスタンド、そして極めて高いコストパフォーマンスを備えた2209WAは、ニーズを問わず、誰にでもおすすめできるディスプレイと言えます。さらに3年間メーカー保証や、ドット不良(常時点灯)が1つでもあった場合、無償で交換してくれる「プレミアムパネル保証」も付属しています。DELLは本気です。

 というわけで、個人的に2209WAは神。(コストパフォーマンス的な意味で)

※なお注文殺到のため、7/1時点で出荷が1ヶ月待ちとなっています。首を長くして待ちましょう。それだけ大人気ということですね。

■ リンク


・ITmedia 広視野角をもっと身近に:IPSで3万円切りはオキテ破り!?――デルの22型ワイド液晶「2209WA」に迫る:http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/25/news034.html
・おきらくごくらく | DELL 2209WA:http://blog.kmmr.net/?eid=892014
nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 7

コメント 10

好きじゃないけどがんばれ

基地外がこのページの都合の良い写真だけを切り取って某所で晒してますね。
あなたの事は個人的には好きではないですが、
その検証の姿勢は賞賛に値します。
基地外の晒しになぞ負けずに突き進んで下さい。
by 好きじゃないけどがんばれ (2009-06-30 12:42) 

NO NAME

ムスカパネルの代名詞、S2411Wで失敗して以来、液晶が買えなくなった・・・。
この機種はムスカパネルの権化、S-PVA程ではないにしろムスカLvは高そう
ですね。
買わなくて良かった・・・。
非ムスカ搭載の液晶はあと何十年経ったら出るんだろうな・・・。
by NO NAME (2009-06-30 15:52) 

2209WAユーザー

自分の使っている2209WAはデフォルトのコントラスト75ではガンマ1.8
コントラスト50で2.2になるようですが
何故でしょうか
ちなみに、下のサイトでチェックしました
http://www1.interq.or.jp/sira/yorozu/cg_tips/gamma/index.htm
by 2209WAユーザー (2009-12-06 11:48) 

ミヤハン

こんにちは。どうやら2209WAのコントラストは、黒点・白点のシフト(オフセット値の変更)ではなく、中間色をシフトするもののようです。これで、ガンマが2.2だ1.8だと情報が錯綜していたわけが解りました。実はモニタに限らず、画像編集ソフトも含めて「コントラスト」というパラメータはメーカーによって解釈が異なるため、全く違う機能になっています。Photoshopなどではバージョンによって挙動が変わるくらいですから・・・。
個人的な経験則では、コントラストはデフォルト、もしくは中間値(2209WAの場合は50)で使うのが無難だと思います。
by ミヤハン (2009-12-06 15:31) 

ばいたん

備忘録での記載に、U2410は「LG Display eH-IPS ( not H-IPS )」とありますが
こちらの本文では「e-IPSとは、LG Display社が開発した~H-IPSパネルを基に設計されていると考えられます」とあります

e-IPSとeH-IPSは別物なのでしょうか?単なる記載ミス?

ちなみにU2410のパネルは「LM240WU4(SL)(B1)」という型のようです
by ばいたん (2009-12-08 09:07) 

ミヤハン

この2209WAはe-IPSパネルを使っていますが、U2410は、H-IPSとe-IPSの中間的な「eH-IPS」というパネルを使っているという情報が海外から出ています。実際、eH-IPSパネルを搭載したと目される、U2410、LCD2490WUXi2、RDT241WEXは、従来のH-IPSパネルに比べ画質や視野角が悪く、ギラつきも多いことから、私も少なくともH-IPSパネルではないという意味でeH-IPSパネルと表記しています。
by ミヤハン (2009-12-08 13:06) 

ばいたん

早速の御返答有難うございます

自分でも色々と検索かけたところ、英語版Wikiの液晶のLG-IPSのところに
Enhanced IPS(E-IPS)2009/ Improves diagonal viewing angle and further reduce response time to 5ms
ってなのがありました
でもなぜか評価と正反対、視野角(と応答速度)を強化した(でも実際は視野角は悪化してるらしいのに)とのこと
wiki程度じゃ眉唾なんかなー、でも技術系フォーラムの英文ページなんかとても読めないしなーと、拙い英語力を嘆いております

これからもずっと応援しております
そうそう、早めのU2410のレビュー期待してますヨ
乱文失礼しました
by ばいたん (2009-12-10 09:33) 

井上晃宏

私もこのモニタをDELLに発注しました。
届いたらレポートします。
縦長モニタが欲しかったのです。
by 井上晃宏 (2010-04-11 02:23) 

hide

ご紹介の2209WA購入しました。画質については以前よりMiyahanさんのレポートは信任しておりますので不安はありませんでしたが、素晴らしいのひとこと。なんでこれが18800円で買えちゃうのというのが実感。

デザインについてですが、2年ほど前貴サイトでツルピカ撲滅運動を提唱させていただいた者ですが、残念ながらいまやツルピカベゼルはおろかツルピカ液晶テレビまで出現する有様で本当に落胆しています。

その点このこの2209WAはあったりまえのノングレアパネルで外装もマットで美しくかつ実用的。私としてはぜひ展示を増やして世の中にツルピカのおろかさを知らしめていただければとおもいますねえ・・

by hide (2010-11-06 06:46) 

太郎

自分のはギラつきが酷くて文字が読めるレベルではなく、
安いことを考えても全く許容できる品質ではありませんでした。
ここのレビューを読む限りそんなに酷くなさそうだなと思って試しに買ってみたんですがね。
ネットの評価を見ても許容できるって人と全く許容できないって人がいるので、
おそらく個体差が大きいのではないかと思います。
自分が買ったものは誰が見ても「使い物にならない」と判断するだろうと確信を持って言えます。
by 太郎 (2011-06-14 18:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。