SSブログ

充電式ハンディークリーナー比較(Panasonic vs dyson vs makita) [家電・AV機器]

充電式ハンディークリーナー Panasonic MC-B10P , Makita CL142FDZW , dyson DC31 motorhead

 身の回りがちょっと汚れたとき、さっと手軽に使える充電式ワイヤレスハンディー掃除機。今回はその定番機種について比較レビューしたいと思います。

比較するのは以下の3機種
  • Panaosnic MC-B10P (現行機種は MC-B20JP)
  • dyson DC31 motorhead (現行機種はDC34 モーターヘッド)
  • Makita CL142FDZW (Li-ion 14.4V、紙パックタイプ)
機種名重さ バッテリ種別 動作時間 吸込仕事率
 パナソニック MC-B10P 1.2kg Ni-Cd 25分 〜 8分(非公開)
 ダイソン DC31 MH 1.3kg Li-ion 10分 〜 6分38 〜 65 W
 マキタ CL142FDZW 1.4kg Li-ion 40分 〜 20分9 〜25 W

■ 外観・持ちやすさ
HandyCleaner_overview.jpg

 大きさは Panasonic が群を抜いて小振りで、逆にマキタが一番大きい(というか長い)。ダイソンが一番持ちやすく、マキタが重心が比較的前方にあるためやや疲れやすい印象です。重さは 1.2〜1.4kg とあまり変わらないためか、そこまで大きな差は感じません。
 
 スイッチはパナソニックがレバー式、マキタがボタン式(旧機種は押しっぱなしにしないと動かず非常に不便なので注意)、ダイソンが引き金式(スイッチを引いている間だけ運転)です。ダイソンは実際に使ってみると不便さを感じませんでした。トリガーを引いた瞬間にモーターがトップスピードで動作するので、ゴミを吸うその瞬間だけトリガーを引けばよいのです。逆にフローリング一面を掃除するといった場合は、ずっとトリガーを握らなければならず指が疲れますが、そういう用途で使う製品ではないでしょう。マキタはフックにつり下げられるようストラップがついています。工具メーカーらしい配慮です。
 
 マキタとダイソンは吸い込み口が丸いため、100円ショップで売られている様々なアタッチメントが使えます。(ダイソンは差し込み口が浅いため、ものによっては差し込み部分を短く切り落とす必要あり) 一方パナソニックは、独自の長方形をしているため純正アタッチメント以外使用することができません。これは大きな盲点でした。
 
 
■ 吸い込み能力
 予想通り、ダイソン > マキタ >> パナソニック でした。特にパナソニックは昔ながらの「つかえねーハンディークリーナー」といった感じで、フローリングに落ちた食べかすくらいは吸いますが、ソファーについた髪の毛くらいで歯が立たなくなります。一方マキタはカーペットの掃除などはさすがに無理がありますが、普通の掃除機として使えるレベルです。さらにダイソンとなると、そこらの掃除機を軽く凌駕しています。とてもこのサイズのモーターが吸い込んでいるとは思えません。私は DC31 付属のモーターヘッドを布団掃除につかっていますが、もはや空気清浄機レベルの非常に細かい粉じんまで吸い取ってくれます。DC31で吸った布団は、干した際に布団たたきで叩きまくってもホコリが出ません。そのくらい高性能です。
 

■ バッテリーの持ち
  ダイソンはバッテリー警告ランプがついて数分後にピタッと運転がとまります。サイクロン式は一定以上の風量(遠心力)がないとゴミを分離できず、ゴミがモーターに入り込んで故障してしまいますから、ある一定の電圧を下回ったらシャットダウンするようにできているのでしょう。マキタは最後の3分前くらいからパワーがだんだん落ちてきて、ほとんど吸わなくなると停止します。ダイソンと比べ「あー、そろそろバッテリ変えなきゃな」と自覚できるので精神衛生上good。パナソニックは運転開始直後からゆっくりゆっくりとパワーが落ちてきて、ゴミを全く吸わなくなり、モーターの回転がとまっても「ヴ〜ン」と音をたてて動こうとしています。おそらく自動停止機構がないため、このままONにしておくとバッテリが過放電して使い物にならなくなるでしょう。
 
 ダイソン・マキタはリチウムイオンバッテリーのため、継ぎ足し充電ができ、出力も安定しています。どちらもバッテリを取り外すことができる上、本体と独立して充電できるため予備バッテリーが利用可能です。特にマキタは同社の電動工具とバッテリを共有することができるため大変便利です。かく言う私も、マキタの電動ドライバや充電式ブロワーなどとバッテリを使い回しています。一方パナソニックはこのご時世にいまだニカド電池を採用しており、定期的なリフレッシュが必要です。
 
 使用時間についてはダイソンが10分と少なめですが、気づいたらちょっと使って戻すというスタイルであれば問題になることはありません。たまに充電を忘れて、使っている途中に突然切れた!という事がありますが、30分も充電すればけっこう使えます。ダイソンをメインに使うのであれば、1万円近くしますが予備バッテリーを購入するのも良いでしょう。
 
 なお、マキタのLi-ionシリーズはサードパーティ製の互換バッテリーが販売されていますが、ROWA製の互換バッテリは電動ドライバー・ブロワー等では使えるものの、クリーナーではONにした瞬間バッテリ警告ランプが点灯し、全く動作しませんでした。Amazonや楽天のレビューをみると、ピンアサインが純正品と異なっているのが原因のようです。一部の互換バッテリーでは "マキタ製クリーナーには絶対に使用しないでください" という注意書きがあるくらいですからそうなんでしょう。端子をひん曲げて改造した猛者もいるようですが、私はマキタのラジオに使うことにしました。デジカメ用互換バッテリと比べて割安感が少ないですし、おとなしく純正を買いましょう。
 
 
■ ゴミ捨て・メンテナンス
 Panasonic_MC-B10P_dustbox.jpg
 パナソニックは昔ながらの布フィルターでゴミを溜める方式。繊維質のゴミはフィルターにへばりつくため、ゴミ捨ての際はこれを手でむしりとる必要があり、ごらんの通りとても不衛生です。
 
 Makita_dustbox_pack.jpgMakita_dustbox_clothfilter.jpg
  マキタはパナソニックのような布フィルターを繰り返す利用するのと、使い捨ての紙パックを使い分けることができます。紙パックはランニングコストがかかり ますが、衛生面から紙パックをおすすめします。ただ、エアコンや空気清浄機のフィルターについている細かなゴミを掃除していると、すぐ吸引力が低下し てきます。 紙パックの宿命ですね。マキタの紙パックは Amazon でも買えますが、楽天市場などの工具専門店でまとめがいする方が安上がりです。送料を考えて、本体と一緒に購入するのが良いでしょう。
 
  ダイソンはおなじみ、レバーを引くと底が抜けてゴミ箱に直接ポイッです。こまめに捨てていれば、ダストボックスの中にゴミが引っかかって残ることもなく、 手を汚さずに済みます。ただ、 ゴミ捨ての際に粉じんが舞い上がるため、衛生面的にどうよ という問題があります。これはサイクロン方式に共通した問題。
 
 
■ 動作音
同じ条件下で3機種の動作音を録音しました

これも予想通り、ダイソン >> マキタ > パナソニック でした。パナソニックは「フゴ〜」というマイルド?な音です。マキタはやや甲高い音ですが、音量としては普通の掃除機レベルです。そしてぶっちぎってうるさいのがダイソン。データセンタのラックマウントサーバを彷彿とさせる周波数の高いノイズ。ダイソンを夜使っていると、2つ離れた(隣の隣の)部屋にいる家族から苦情が来ます。また、洗面所やトイレといった狭い空間で使っていると、音が反響して耳を襲い、しばらく頭痛と耳鳴りがするほど。測定器で計ってみるとダイソンはなんと 80dB を軽く超しています。これは長時間使用した場合、難聴等の健康被害が出るレベルです。ダイソンはすべての製品で動作音を非公開としていますが、たしかにこれだけ酷いと死んでも公開できませんね・・・。ダイソンを長時間使う場合は、耳栓やカナル型イヤホンを装着するなどの対策をおすすめします。また集合住宅での夜間使用は厳禁です。
 
 
 ■ その他
 Makita_LED.jpg
マキタは吸い込み口付近を照らすLEDライトが内蔵されています。 家具の下を掃除したり、車内を掃除する際に絶大な威力を発揮します。このへんも明かりのない倉庫や、まだ電気が来てない工事現場での使用を想定している工具メーカーらしい配慮。あっぱれです。
 
 
■ 総評
・パナソニック:ハンディークリーナーの「吸わない」「汚い」「持たない」という悪いイメージをそのまま具現化した製品。 付属品のパワーノズルと隙間ノズルしか装着できず不便。ハンディークリーナーなんて所詮こんなもんだと割り切れるのであれば、静か・コンパクト・リーズナブルで良い。
 
 ・マキタ:デカくて無骨だが、工具メーカーらしい細やかな配慮と信頼性が光る。価格、性能ともにバランスがとれている。これをメインにするには力不足だが、このポンコツが!と感じることはまずないだろう。一応ホームユースを考慮しているが、販売チャネルが業務用工具のそれなので、そこらの家電量販店で展示・販売されていないのがネック。男くささ満点のゴツい充電器を受け入れられない人も少なくないはず。マキタの工具を持っているのならこれ一択。
 
・ダイソン:掃除機ってのは吸引力がすべて。コードレス・コンパクトにしても性能だけは譲れないという信念をひしひしと感じる。そのかわりこの爆音が人と環境をかなり選ぶ。これを初めて使った瞬間、 (実機を見ることができない)通販でのみダイソンが人気な理由がわかるだろう。あまり知られていないがダイソンのアフターサポートが非常に良く、電話するとすぐつながり、調子が悪いというと次の日には新品が送られてくるという、気持ち悪いほどの手厚いサポートが受けられる。一般的なフロア掃除機を超える性能をもっているので、 Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア 1台で回すことも可能だろう。
 
 

nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 7

コメント 8

roki

とても参考になりました。ダイソン(二台、ハンディと普通の)使ってるんですが、普通の(?)吸い込み口が欲しくて情報探していました。100均行って買ってきます。
by roki (2011-11-17 09:31) 

maki

パナソニックのいかにも吸ってません!という音に笑ってしまいました。
マキタは見た目が改善されればもっと売れると思うんですけどね。。
ダイソンはハンディは意外と軽いんですね!参考になりました。
by maki (2012-06-11 16:46) 

YUTANPO

パナソニックの機種の評価が低いですが、これは掃除機の性能の
問題ではなく、電池がヘタっている か 電池がハズレなのではない
でしょうか?

その根拠ですが
kakaku.comでの評価ではハンディだけでないすべての掃除機の中で
今日現在、現行機種のMC-B20JPの評価は

◆パワー 第6位 4.69点/平均4.45点 

かなりの高評価になっています。 一方で

◆静音性      3.34点/平均3.43点

で平均以下、すなわち、むしろうるさいという評価です。
なので、こちらのレポートとは正反対となっていること
から電池の問題の可能性が大です。

あと、ごみの処理方法ですが、ティッシュを1枚かませ
ておくことで手を汚さずに実に手軽に捨てられますよ。
私もこの裏技をネットで知りました。

この方法を知るまではごみ捨てがいやで使う気に
なれなかったです。

実は我が家でも使っていて、嫁さんは普通の掃除機は
殆ど使わず、これだけでやっています。目が悪いので
普通の掃除機じゃごみが見えないというのがその理由
のようですが。
パナソニックの前のナショナルのロゴがついてるやつ
ですけどね。

それが可能なのも

◆取り回し 第3位 4.50点 /平均 4.09点

のよさにつきるかと思います。パワーもハンディとしては
ある方ですし。

難点はパワーブラシに髪の毛が巻きついてすぐに
回らなくなることですね。
by YUTANPO (2013-01-22 22:22) 

ミヤハン

たしかにバッテリは若干ヘタっていたと思います。半年で大幅に性能ダウンしてしまうバッテリもPanasonicの特徴の一つですね。
by ミヤハン (2013-01-23 21:46) 

K.Ito

「ハンディーサイズの掃除機」で検索し、本ページにたどり着きました。
小型の掃除機が欲しかったので、レビューはとても参考になります。
気になる項目として「バッテリー」「ゴミ捨て・メンテナンス」「動作音」
などとても為になります。ありがとうございます。
by K.Ito (2013-10-13 19:33) 

通りすがり

パナソニック製品の人気の理由はひとえに価格ですね8000円台と低価格ですが「強」ならわりとちゃんと吸ってくれます。コストパフォーマンスではトップでしょう。マキタは3万円台、ダイソンは5万円台ですから、比較にならないのも当然でしょうね。
by 通りすがり (2014-11-15 14:58) 

お掃除さん

こちらのサイトを以前見て、「コードレスを買うならマキタ」と決めていたのですが
いざ購入を決断するに至って何度も不安になり、
こちらのサイトを検索するも、ぜんぜん見つからず、インターネットの海をさまよっていました(汗)

これからはちゃんとブックマークしようと心に決めました。
また、こちらのサイトのように、MP3で掃除機の音を実際に公開されているのは、すごいと思いました。
by お掃除さん (2015-03-15 19:11) 

ダイソンがほしいけど買えない

パナソニックのこれ使ってますけどそんなにひどくない。
パワーブラシ使えばカーペットの毛も取れます。
うちにはキャニスタータイプもあるので
家中の掃除をするときはそっちを使います。
掃除機が汚れる問題はどんな掃除機もいっしょじゃないかな。
パナソニックが嫌いなのかな?
と思ったのでコメントさせてもらいました。
by ダイソンがほしいけど買えない (2018-08-03 17:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。